2007/09/14 Category : ミセンタク 突発に描くのが 冬生というやつです。 ハイ!なんかまたやってます(死 またいつもの人様のオリキャラ描きたくなる症候群により、今回はじつりさん宅のオリジさんが犠牲になったようです。 八朔さんとコキュウちゃん。包帯はイイデスネ ナチュラルに間違えたとこあるんですけど、とても自己完結させてもらった部分もあるんですけどそこには突っ込まないでもらいたいです ... ハイスミマセンデシタ; 最近、容赦なく、オリキャラお描きくださいバナー貼ってあると描きます、やらかします。 といっても、こっちから一方的な方のキャラは描くのがとても恐縮ですし、そもそもいきなり知らん奴がそんなの描いても嫌がられるだけなのでそれはやっていません。 しかし、やはり問題になるのは横から見たらどうなんだ、後ろはどうなているんだはほとんど自己処理になっちゃうんですよね。 それで実は後ろには大事な紋章がね~とか、こいつは片方だけこうなっていてね~とかをスルーしちゃったりしたときはもう...言葉にならない。 ってそれって自分のオリジにも言えることなんですけど(オッドアイとか、髪の長さとか模様とか やっぱ立体になったときにちゃんと人物として成り立つパーツで創らなきゃだめなんですね。 いくらキャラもの平面処理だとしてもです。そう考えると明らかに変な奴いっぱいいるんですけど!ど!! 何事も把握する能力が欲しいです。 ハナナシキャラは、立体にしてもさほど変わらなかったですが にしても、赤って本当劣化激しいですね;そこだけすごく汚く見えてしまいます。 かといってPNGだと多分100以上容量くうだろうし、うーん。 あとどのPCでもJPEGは見れるからね、GIFはこういうのは範囲外。 PR
2007/09/12 Category : ミセンタク 無題 どうも、サマエルです。 一つ質問宜しいでしょうか? もし、大切なものを探すために世界を飛び越え物語から物語へ旅をしなければならないとしたら 貴方も私と同じように出口のない道をいけますか...? 「いく」と選んだ場合は続く 続きをみちょる
2007/08/14 Category : ミセンタク 分かりきっていること、しかしかわらないこと 皆が思っていること 今の話(漫画やアニメに関して)は暗くて重すぎる、またはねらいすぎたものであること もう同じような絵柄は飽き飽きしていること しかし変わらないこと しかし売れるから出版社も、描く側も同じようなものを出したりまねたりする いまは何かとなんでもアリが許された漫画のなずなのにリアルじゃないと見ないという人が増えている それは大人の人ターゲットになったためもあったりする 本屋行って漫画の棚見ていてつくづくそう思いました。 今の自分より年下の子供たちもそれが好きなのだろうか?絶対飽きている子だっていると思う。 なんか寂しくなってしまった。 前みたいな絵柄だから売れないといわれる、しかし中身がよけりゃ良いんじゃないかな。ちゃんと中身良いとくいついてくれるんだよ見る側は。読者なめんじゃねぇぞ タ○ちゃんとか ビー○マンとか ぼの○のとか ヤ○モンとか メダロ○トとか 忍○とか ア○アンリーガーとか ス○イヤーズとか パ○ワとか そういう案外何でも受け入れられた頃に戻ってほしいと切に思いながら(あげたの結構年代広いですが) 結局今何が楽しくて何が求めるもので、何がしたいのか分からなくなりつつ描いているのです。 もう隣の作者とこの作者同じじゃないの?と多々思っちゃうのはやだよ しかしそんな自分も似ている人がいないはずはないし、現にいる。 そしてまねることは決して悪いことじゃないし、絵に自身ないならそこから盗むことはして良いのだ アレンジできれば
2007/08/07 Category : ミセンタク 家に帰ろう なるたるのOPと本編のギャップに絶望した! なんて一部で流行の(?)ことをしてみたけれど、あのOPがないと本編はまさにハートフルボッコである。 ハートフル+フルボッコ=ハートフルボッコ(これってきっとぼくらのからだろうな) 救われないと分かっていても原作読みたいです、あの人の人の描き方好きです。個人的には可愛い。 話と絵柄でまさに一部の人には強烈に人気があるのが分かる気がする。 どうも、前置き長いの大好きな冬生です。扇風機つけすぎで風邪です、汗が滝のように出るぜ!(鼻のほうが) ・ミクシ内容でコピペ(追記アリ) ただいまポケモソマスキッパのシャーレ(♀、♂が良かったのにな)とヤミラミのネビロス(♂)育ててます。本当は他の♂でサマの名前つけたけど、せいかくととくせいの関係(あとだしだったので)コイツ育ててます。 ヤミの名前の元ネタは言わずも... 今度イーブイ系そろえたいのと、ドンガラス育てるのに♀つかまえて技遺伝させたいのとか色々ありますが、いっぺんにそんなことしていたらチャンピオンクリアするのいつになるのか分からないので、そこそこ二匹が育ってあと予備でもう一匹育てたらしばらくお休みにします。 まだそだてやさんでヤミラミ生産中ですし(何 タマゴかえしまくっていたら捕まえたポケモソの種類が半分近くヤミラミで埋まっていたよ。 すぐ♂が出るとおもったのに♀ばっかり生まれていたのでなかなか出てこなかったのです。 にしても、ヤミャー(ヤミラミです)は可愛いなぁ。アニメの影響もあって、いたずら大好きだけど憎めない良い子のポジションですよ。あ、R団に使われていたのもいたっけ。 この際だから、GTSにでも預けてみた、あれってほしいポケモソ探すと皆さんつりあわない条件で出しすぎです、もっと初心者には優しい条件にするべきだよ。 そんなわけで出してみたので、誰かムウマ♀ください。 あと良かったらヤミラミがしたいです、人様のヤミャーさんをおっもちかえりぃ~したいです。 あと書き忘れていましたが、ポケセン行ってきました。 やはり休日ということもあって、子供と親が多い多い。買い物カゴ挟まれすぎ。 そんな中でフワンテドール買ったり、ダクライのグッズ買ったり、子供がいる中でキーチェーンのガシャやりまくったり(途中つまって係員さんにほしいのとってもらった) ただいまスタンプラリー中ということもあり、その途中もしくは帰りによっている人が多かったです。ピカチュウ紙帽子おくれ(コラ 交流のための通信広場もありましたが、ちょっと行きたかったな、「おねぇちゃんとレコード通信しようぜ!」「怖いよー」 という結果になりそうだったので... しかし何より一番のサプライズだったのは、その広場の手前にあるポケセンオリジナル自動販売機の絵のフワンテ 口がバッテンのところにあるんだ! あ、あれは夢を壊されてしまいました。てっきりしたのほうにあったり、もしくはあるけど見えなかったりするものだと...ああ あれはちょっとショックです。痛いショックですよ。 でも休日以外でもう一回行くと思います。 ・ ちっこい感動、ちっこい感嘆 MP3プレイヤーの曲順が一番最初がTa-li-laで「僕」を見つける内容、 最後がhouseで「家」へと戻ってくるという終わり方だと気づいてなんだか感動。 田んぼを土手から見ていて、竜のようにうねった稲を見てちょっぴり感動 しかし今自分が立っている数十平方センチメートルの占領で、どれだけの生き物が生きられるのかと思ってちょっぴり切ない。 どうやったら生きることへの後ろめたさを解消できるものやら。 今日の一言:パチリス捕まえたらパチモンとニックネームをつけたい
2007/07/29 Category : ミセンタク ズガガンガガン 普段何事にもかなりスルーしたり一気に冷める性格であるものの、 今日はやはり自分は一度ふっきれると何しだすか分からないと思いました。 怒りすぎて本気で胸が痛いです。時々なる胸が痛くて立てなくなる一歩手前のがきている。 こんな話題を続ける気はないので、続きはあほなネタをしこんどきます 続きをみちょる