2007/09/12 Category : ミセンタク 無題 どうも、サマエルです。 一つ質問宜しいでしょうか? もし、大切なものを探すために世界を飛び越え物語から物語へ旅をしなければならないとしたら 貴方も私と同じように出口のない道をいけますか...? 「いく」と選んだ場合は続く ならばお行きなさいな しかし、貴方がいくつもの矛盾とやり場のない後悔、苦痛、怒りを感じ 同じ屍を何千、何万と超えてゆけるのならね 時には他人を信用させ 時には他人を見捨てなさい 話違えばそこにいるのは赤の他人 死のうが生きようが関係ない 信用は誤る手段でしかない そうして磨り減っていった 貴方の滑稽な姿が見たい そんな私も哀れな... 今日は粘土でキャラを立体的にとらえる授業で顔作ったけどむかつくくらい変な顔になったから 一緒にモペ作って提出した冬生です。 最近、やっと慣れてきたレイヤーで遊んでみた。 うーん、最近かかないけどやっぱサマ好きだな。正面がメッサメサ描きづらいんですけど... 考えたらこいつはこのぐらい腹グログロのはずなのに、どんどんまるくなってゆく始末。 顔、怖くないっすから(ぉ きっと数え切れない話をとびこえて、覚えきれないくらいの人と出会い、覚えたくもない思いをたくさんしていった結果 感情すりきれ寸前ズタボロひねくれ野郎になってしまったんだと思います。 武器商人みたいに、わざわざ戦争激しくさせるようなこともし、 人も見捨てていったり、金にものいわせてみたり、殺したり、殺されかけたり、見ているだけだったり 介入しちゃったり、頼りにされたり、恐怖の対象になったりした人生を歩んできたと思うよ。 でもそんな中のちっちゃな幸せな時間が、 彼をまた次の場所へと行かせる動機になっているのかもしれません。 きっと人を信用することを忘れた哀れな旅人です。 しかし、小さい呼ばわりされるのはやはり嫌らしいですが(笑 本当は、思いついたネタも描きたかったですけど、眠気と胸痛で今日はオヤスミス 早く別館作りたいなぁ。 別館作ってソーマ達の話を集中的にやりたいです。一つの創作に打ち込んでみる 案外気に入ってます、あの三人組(とライバル二人とネエチャン一人いますけど) そんな自分も 最近創るキャラクターは昔よりまるくなってきたなと実感。妙に現実くささもっているアホがいっぱい やっぱファンタジー向いてないかもしれない、キャラがキャラだけど PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword