忍者ブログ

メトロに乗って(多分千○田線)

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それでもボクはイロモノに恋をする

どうも、昨日(15日)は友人としゃぶしゃぶ食べ放題食べに行った冬生です。野菜も食べ放題で肉も豚と牛があって2000円以下をすんずくで食べれるってすごいと思うんだ。


・子供いっぱい
今日(16日)はポケモン見に行きました。あの三つ巴対戦のやつ(ティアルガVSパルキアVSダークライ)
感想は続きからドウゾ、かなり辛口でいきます。子供向けではあるけどかなり辛口
PR

そこにお前はいるのだろうか

ni687.jpg   ni688.jpg   ni690.jpg


最近抹茶が好きな冬生です。抹茶の飲み物が置いてあると飲みたくなるわー


・そろそろ変え時な
我が家のPC。そんなわけで自分専用のPC欲しいわーということで、どんな性能のものにするかただいま模索中です。
あと本当に好き勝手できるということで、一から作ってもらうことに。だって市販の性能あんまりよくない(ぉ
結構中身に関してはそんな良いもの使わないところもあるようなので、そのときそのとき良い部品ややり方でやったほうが良いとのこと。あと安い。
あと問題は下手したら無線LAN使えないかもとかが入ってくるので、ちゃんとネットできる環境なのかを調べなければなりませぬ。
ペンタブも変えたい


続きはバトン

音楽も工夫次第で話題になる

ひぐらし解のほうがはじまりましたね。OPが逆再生すると一期のOPの冒頭と同じというのは考えたなぁと思った冬生です。ついでにいうと、一期のOPが逆再生すると「ハッレハラハレイー」のところが「逃げられない」と聞こえなくはないというのも考えた...のかなぁ?
最近サプライズ多いです、特に雑誌に関してはやはり今の時代は売れ行きのばすのは難しいのかなぁと思う今日この頃です。

フ○ング本当に倒産なんかな?まこらどうなるのまこら;
ついでにボ○ボンは休刊の噂が出てますが、デルトラとかもあるから続ける気がする

月ジャンが休刊するくらいなのだから、今の雑誌業界は何がつぶれてもおかしくはない。


・ひとまず変更完了
アリスキャラの画像を。微妙に変わった奴、そうじゃないやつ、結構変わった奴もいますが、一応今度からはあれで描いていきます。ガートルードはホント昔の衣装が暗すぎたので「主役じゃない!」とずっと思っていたので明るくしました。あとズボン短くした(描いたらよろしくない方向に話題が出たけど、別にそういうわけで短くしたわけじゃないYO)
ちなみにまた服の模様変えましたが、前の発展系で、模様だけ組み立てると十字架が三つできるようになっているだけです。バラでも描いてやろうかと思ったけれど、あまりにも似合わないのでボツ。
...でも書き直ししておいて、あとで「これはちょっとありえないぞ?」と思っている奴もいますけど...ウサギやろうとか
CGとかならともかく、マーカーからカラーインクに変更になったので、幾分か明るめになるのは良いのと悪いのと半半ですね。もっと暗いほうがーという部分もあったり。でもそこで黒でくすませると汚いから色混ぜ合わせ上手くやらないとアカンのが正直ツライです(色彩感覚も、どの色混ぜればどんな色になるかの知識も乏しい)
発色が良いのがカラーインクの良いところなんですけどね。ついでに言うと発色が良い紙使ったらいやでも明るくなります。
本当は全員変えたいですが、もっと衣装変えしたいのがいたり、そもそもそんな時間も今後取れるかどうか分からない状態なので未定です。新キャラは増やしたい、というよりは色をつけてあげたいです
最近は創って終わりの創作ばっかりで、クロッキーひっくり返したらあと4人くらいはできそうな勢いですが、もう考えるのがめんd(以下略
いや違う、ちゃんとキャラとして創るに至らない案なだけですね。多分。もしくは話ができないと創作したがらないのどちらかです
しかし、キャラがだんだん多くなっていくことで問題は...
資料見ないと描けなくなってきた
ことです。ついでに名前もフルネーム忘れる奴も出てきてしまいました。逆に言えば、他人に覚えてもらうのも難しくなってきた数
でも大抵はメインのしか描かないから大丈夫でしょう(ぉ


今日の一言:描くのが早くなりたいです



ni680.jpg
実はアップしてあるのと別に、別の紙に描いたバージョンもあったり
結局は好みの問題

そうそう

紙のことについてアレコレ聞いてみたわけですが、結論は「今の君の望み(要望)と技術に紙がおっつけていない」だそうです。やっぱだめなんかいな。
水彩紙ということを考えると、やはりアルシュやワットマン辺りが良いようですが、アルシュなんぞ高くて慣れちゃいけないと思うのでワットマン止まりの自分。しかしあれは紙がやわすぎる!発色良いけどマスキングインクが使えないのーよー(平坦にぬるには渇きが遅いので良い)
そして最近よく使うマーメイド(マーメイドもリップル、通常、水彩でまた違う)はにじみすぎなくグラデは上手くできても違う色同士(青と赤、黄色と紫)みたいなことをしようとすると色がすぐ動かなくなっちゃうので汚くなるというじゃくてんがあります。だけど単色や、ちょっと色が濃い薄いだけなら問題ないです。あとミリペンつかって主線入れればどうってことなく漫画絵描ける
もっとモンヴァルとかクラシコとか使ってみたいですが、あまり使っているというコエも聞かず、良いと言う声もあまり聞かず買う気になれない。
そんなわけで今の主流は結局ワットマンときどきマーメイド(リップルor水彩)のようです。うーん、紙を自分で作れるようになれば紙マスターよと言われても作れるわけでもなく;やはり製作側も制作費馬鹿にならないのでなかなか新作は作れないようですね。

どこかにマスキングインクも使えて、発色がよく、グラデも混色もしやすく、それでいてにじみすぎず、平坦にもきれいに塗れる紙はないものか!お手本の本とかにも自分が目指したい塗り方がないのでウラ技以外は参考にあまりならんです。
実は目指している塗り方はペインターとかそっち方面なんですよね...でもアナログじゃなきゃいやだ。そのうちペインターも使いたいですが

今年の夏もおつかれちゃーん

やっとトップ変えました。といっても全然余裕かましている場合じゃないんですが...あと30枚近くできるのかいな;
ところで、こういった線(はっきり強弱)は、大抵のポスターとかの絵はイラレで作っているんでしょうけども、あえてアナログのちょっとひんまがったもんで描くのも良いと思うのですがどうでしょう。
ペン入れがシャープにできる(普通の筆で描く絵や漫画と違って曲線が上手く描けるという意味)筆ペンをみつけてからは、時間がないとき、ちょっとペンいれたいときに重宝します=あの絵は筆ペン
最近のつけペンの線がどんどん細くなっているので、こちらは逆にふっとく描きたいと思う今日この頃です。
輪郭強調が好き


・かえってきた××
課題の漫画の返却されました。うわぁ
まだ評価見ていないですが、きっとケチョンケチョンです(汗
ほかの人の作品も見たいのですが(一部はよく見ているのですが)逆にこっちの作品出すのって今でもドキドキです。イラストはなんかあきらめつくからまだしも...こうくっさい台詞とか書いちゃったものとかは特に...特に
そう言いつつ、卒制はなんだかくさいというか、ハートフル漫画(?)になりそうな予感もしなくはないです。
やっぱり心大事よ心。最近の少年漫画はアクションばっかりで中身ないし。中身楽しみで買っているのなんかほとんどありません。
よく「説明つけたがってやたらながったるくなるのはよくない」といわれますが、逆にいきなり場面展開しちゃってどうしてそこに行き着いたの分からない漫画のほうがもっと嫌いです。
だから場面展開はコロコロやるの好きじゃないです。かといってグダグダなのもどうかということなのですが;
ハッピーエンドにしたくないなぁと思いつつ、やはり世間はハピハッピーが受け入れられるのでどうなることやら...いや、主人公はバッドでも周りがハッピーなら良いんじゃないかな(ぉ
誰かの為に犠牲になるのはサブキャラの役目ですが、あえて主人公が良い意味で犠牲になるのも良いと思います。
(そんな自分は今週の「ぼくらの」のマキのお亡くなりシーンでちょっとホロリとしたのは秘密です。ああ、だからベビーベッドじゃなくてロッキングチェアなのか!と思い考えた瞬間泣けてきた)
道具にちゃんと意味を持たせて進ませられる作品は素敵。

あ、あと一応キャラビジの一次は通過したので次は二次選考です。軽く100人はいるです、今回は。4分の1位には絞るんじゃないかな。
今年の夏も講座やセミナーやコミケや制作で良い具合に忙しくなりそうです。ウッ!



今日の一言:夜中に腹がやっとへる生活

PAGE TOP